石割山

いしわりやま(1413m)


山中湖横の石割山からは、大きな富士山など素晴らしい展望が開けます。
新年の初詣登山は、山頂近くの石割神社へ行くことにしました。


2009.1.3
(祝)
 平野赤い鳥居石割神社石割山平尾山大平山長池山大出山
入口
マウント富士
入口
快晴 09:10着
 09:30発
09:5510:35
10:45
11:00
12:00
12:3013:00
13:20
13:4514:10
14:15
14:30着
14:40発



平野へは御殿場線経由で行くことにします。松田駅ホームからは、朝日を受けて明るく輝く富士山の上半分が見えていました。御殿場駅で、8:10発の河口湖駅行きのバスに乗車。登山客は僅かで、富士急ハイランドへ向かう若者達が楽しそうに乗り込んで来ました。どんどん近づく富士山を眺めながら、旭丘で下車。9:00発の平野行きに乗り換えて終点で下車し、山中湖の湖畔へ寄ってみました。


富士山と山中湖
【山中湖】

年末年始は快晴が続き、今日も素晴らしい青空。清々しい新年の富士山にご挨拶です。

岸辺には、早朝に凍っていたらしい湖面の氷が砕けて漂っていました。

道志道を北上して、小さな鳥居のあるところから左の車道へ進んで行きます。

やがて右手に石割神社の赤い鳥居が見えてきました。横の駐車場には車が数台停まっていて、立派なトイレがあります。

赤い鳥居
【赤い鳥居からは急で長い階段】

この鳥居からは約400段の急な階段が続くので、覚悟して休み休み登って行きました。階段最上部には東屋が建ち、ベンチもあるので休憩。登っているのは私だけで、2,3のグループがもう上から下りて来ました。車の人たちのようで、皆さん早いです。


参道
【陽だまり参道】

この道は参道になっているので道幅も広く、太陽いっぱいで気持ちのいい道です。

木々の間から富士山を見ながらの登り。

右に写真
【富士山見ながら】
石割神社
【石割神社】

次のベンチのある所から少し登って石割神社に着きました。昨年一年間の無事な山行に感謝して参拝します。

ご神体の大岩の隙間を時計回りに3回通ると幸運が開けると書かれているので3回通り抜けます。無病息災にもご利益があるとのこと。年々進む物忘れにも効きますように・・・


笹の茂る樹林を急登。空が広くなって、石割山の山頂に着きました。
前回は雲に隠れて見えなかった富士山ですが、今日はすっきりきれい。
山中湖が青い空を映し、南アルプスも横一列に白くくっきり浮かんでいます。
これから向かう大平山への小さな山並みが、富士山に向かって延びていて楽しそう。

石割山から
【石割山からの展望】

甲斐駒や鳳凰三山もきれいに見え、手前には御坂の山々も並んでいます。

普段なら雪があるかドロドロになっていそうな山頂ですが、晴天続きだったのでカラカラの地面。今日は時間がたっぷりなので温かな煮込みうどんを作り、静かな山頂でのんびりお昼にしました。


南アルプス
【北岳・甲斐駒ヶ岳と御坂山稜】
平尾山
【平尾山】

石割山からの下り始めは滑りやすいので足元に気をつけて下り、あとは緩やかな道です。

次は平尾山で、ここにはベンチがありました。ここでお昼にしても良かったような雰囲気の山頂です。

平尾山山頂からは段々の急下り。
このルートは、これから向かう山を前方に見ながら富士山に向かって緩やかに下って行くので楽しい気分になります。左側には別荘が点在。

大平山へ
【富士山を見ながら大平山へ】
杓子山・鹿留山
【高座山~杓子山・鹿留山】

右には高座山~杓子山・鹿留山がずっと見えていて、枯れ草色の高座山の斜面が見えていました。あの山も今度は緑の季節に登ってみたい。

上下の緩やかな道が続き、途中には右へも左へも道が延びているので、このルートはあちこちへ抜けられるようです。

前方にアンテナが見えて来ました。あれが大平山でしょう。

大平山へ
【大平山へ】
大平山
【大平山】

着いた大平山の山頂は広く、下からもすぐ登って来れるようで家族連れなどで賑わっていました。東屋やベンチもあるので、ここでコーヒータイム。


振り返れば、今下りてきた平尾山の右手にカヤトの高指山。
そして鉄砲木ノ頭、三国山稜がゆったりと広がっていました。

高指山~鉄砲木ノ頭~三国山稜
【高指山~鉄砲木ノ頭~三国山稜】

緩やかに下り、小さな上下でこじんまりとした飯盛山や長池山を通って車道に出ました。ホテルマウント富士の建っている所が大出山のようで、手前で左側へ下り、あとは道なりに下って行けばバス通りです。

目の前の山中湖湖畔に下りてみると、キラキラ輝く湖面に優雅な姿の白鳥が泳いでいます。

40年ほど前、「山中湖を白鳥の湖にしよう」と別荘地の人たちの尽力でコブハクチョウという白鳥が移されたそうで、今では山中湖のシンボルになっているようです。


山中湖
【山中湖のコブハクチョウ】


山中湖畔に沿って車道を進み、T字路に出ました。右手にホテルマウント富士入口のバス停、左手セブンイレブンの少し先には公設トイレがありました。


前回の石割山では富士山が雲に隠れていましたが、年末年始は晴天が続いたので、今日は素晴らしい富士山に会うことが出来ました。今年も一年、日本中どの山も事故の少ない年になりますように。



前回の御坂黒岳    HOME    山域別    次回の雲取山