御前山・馬立山・九鬼山

ごぜんやま(730m)・うまたてやま(797m)・くきやま(970m)


梅雨空ですが雨は降らない予報なので、運動不足解消&気分転換登山へ。
木陰の涼しい尾根道を歩こうと、駅から駅へ歩ける九鬼山へ行ってきました。


2018.6.17
(日)
 猿橋駅神楽山
分岐
御前山沢井沢
ノ頭
馬立山紺場
休場
九鬼山禾生
分岐
見晴らし池ノ山
登山口
大月駅
曇り  08:11着
 08:20発
09:1509:45
09:50
10:1010:3011:25
11:40
12:15
12:30
13:1013:25
13:35
13:4514:45着
14:47発




九鬼山 登山口
【猿橋駅南口から歩き、九鬼山登山口へ】


【新緑の尾根 岩が続く急登】



【木々に囲まれた神楽山はパス】


【笹が繁茂してきた】

御前山からは秋山山稜が一望。九鬼山の奥に富士山も見えるはずですが、今日は残念です。


御前山
【御前山 岩頭の山頂】


【山々にはガスがまとわり、富士山見えず】



【大岩の巻き道】


【大菩薩方面もガス】


沢井沢ノ頭
【沢井沢ノ頭】


【馬立山直下の岩稜 トラバース道へ】


馬立山の山頂
【山頂っぽくない馬立山の山頂】


【田野倉分岐から左へロープ急下り】


札金峠
【札金峠は植林の中の暗い雰囲気】


【時々西側が開ける緑の山腹道】


紺場休場
【休憩に適した見晴らしのある紺場休場】


【河口湖方面と高川山】

紺場休場から向かい側の尾根へ移るトラバースは、かなり狭い区間があるので要注意です。
ここはスミレの多い所でしたが、今日は残り葉も少なく、随分減ってしまったのでしょうか。



【九鬼山山腹を北から東へトラバースで回り込む】


【崩れやすいザレのロープ場もある】



【尾根に乗り、しばらく平坦】


【岩混じりの急登で山頂へ】

九鬼山の山頂は薄いガスの中で、単独女性が一人いるだけです。
倉岳山から来たというその健脚女性とお話していたら、「sanpoさん?」と言われ、ビックリ~?
中央アルプス宝剣山荘で同宿し、メールを下さっていたMさんと分かり懐かしくおしゃべりしました♪



【九鬼山山頂 うっすらガスの中】

九鬼山山頂
【今日は展望なし】



【木々が伸び、富士見のベンチもなくなった】


【ロープ急下り】



【寄り道して、左の天狗岩へ】

天狗岩
【天狗岩からの眺め】


禾生駅分岐
【禾生駅分岐 大月へ行くので直進】

池の山
【「池の山」山頂】



【西側が開ける見晴しベンチ】


【リニアモーターカー見える】


池ノ山登山口
【沢に近づき、そろそろ登山口】


【振り返る登山口 池ノ山は小沢を渡る】

コース参照:2012年4月 九鬼山   2014年1月 九鬼山





前回:阿弥陀岳・赤岳     HOME     山域別     次回:磐梯山・五色沼