入笠山

にゅうかさやま(1955m)

ゴンドラで一気に標高が稼げる入笠山は、登山入門としても人気の山です。
今回は山歩きに関心を持ち始めた友人と、爽やかな香りのスズランを愛でに行ってきました。


2019.6.13(木) ゴンドラ
 山麓駅
ゴンドラ
山頂駅
入笠湿原入笠山
入口
入笠山花畑ゴンドラ
山頂駅
ゴンドラ
山麓駅
晴れ 10:10着
 10:15発
10:35
10:40
11:00
11:05
11:30
11:35
12:05
12:55
13:15
13:30
14:00
14:20
14:40着
15:00発


ゴンドラ山頂駅からの八ヶ岳は雲が乗ってちょっと残念ですが、目の前にはドイツスズランの花畑。
今はほぼ満開。白く可憐な小花から甘く涼やかな香りが一面に漂って、いい匂いです♪

ドイツスズラン花畑
【ドイツスズラン花畑】

【いい香り ドイツスズラン (拡大)】

・・・・・ 希少花保護地にもいろいろ咲いています ・・・・・

ドイツスズラン

釜無ホテイアツモリソウ

キバナアツモリソウ

クマガイソウ

入笠湿原の日本スズラン群生斜面。上部はまだ咲き始めたばかりで、花芽のない株も多い。
下るほどに咲いている株も増え、それでも3分咲きくらいでしょうか、ちょっと遅れているようでした。

入笠湿原へ
【入笠湿原へ】
日本すずらん
【この辺はいい感じ 日本すずらん (拡大)】


日本スズラン

日本スズラン

ズミは咲き始め

サンリンソウは葉柄あり

沢沿いにはクリンソウ群生地があり、遠目にもピンクがきれい。カラマツ林の新緑も瑞々しいです。


【クリンソウ自生地 (拡大)】
入笠山登山口
【入笠山登山口】

往きはいつもの岩場コース。今年はズミもレンゲツツジも遅れています。


【ダケカンバの白が映える新緑の登山道】

【蕾いっぱいのズミ】

入笠山山頂に到着。今日は平日ですが、梅雨の貴重な晴れなので大賑わいです。
見せてあげたかった北アルプス。雲が多いけれど、穂高岳~槍ヶ岳の稜線が見えて良かった~♪


【中央アルプス】

【北アルプス 穂高・槍が見える (拡大)】

八ヶ岳の雲も少し移動したので、阿弥陀岳・赤岳・権現岳が見えてきました。帰りは迂回コース。

八ヶ岳
【八ヶ岳 (拡大)】

【富士山は雲の中】

草原花畑の日本スズランも咲き始め。出て来たばかりの葉もいて、こちらも遅れている雰囲気でした。


【花畑斜面】

【日本スズラン】

緑の中で、ひときわ鮮やかなピンクのサクラソウ。あちらのレンゲツツジもまだ蕾です。

サクラソウ
【サクラソウ (拡大)】

【レンゲツツジも蕾】

入笠湿原に戻り、北側木道へ。 すぐそばにクリンソウが咲いていました。

入笠湿原
【入笠湿原】

【クリンソウ撮影中】

奥の林の中にもクリンソウが点在しています。木陰の木道から湿原の木道へ。


【北側林床にもクリンソウ】

【湿原の木道】


ツマトリソウ

ササバギンラン姉妹

ムラサキエンレイソウ

シロバナエンレイソウ

エゾハルゼミ大音響のカラマツ林をゴンドラ駅へ。 白い小花のマイヅルソウも可愛いですね~


【ゴンドラ駅へ】
マイヅルソウ群生
【マイヅルソウ群生 (拡大)】

八ヶ岳の雲は更に上昇して、きれいに見えてきた稜線を眺めつつ、ルバーブソフトタイム。
今日の晴天と眺望、爽やかな風と満開のスズランに感謝して、ゴンドラ駅へ向かいました。

八ヶ岳とスズラン
【八ヶ岳 (拡大)】
スズラン
【スズランのいい香りがいっぱい (拡大)】


お仕事をされているので都合のつく日を聞いていたとはいえ、「明日は晴れ」予報に山行を決め、急な声掛けにも快く応じて下さったナオさん。雲が多いながらも360度の展望に感動し、スズランの甘い香りにも喜んで下さって、お誘いした甲斐がありました。入笠山は花の時期も雪の時期も楽しめるので、初心者には本当にいい山だと思います。富士見駅から無料シャトルバス、ソフトクリーム割引券、花冊子、山野草の苗プレゼント、下りゴンドラでの熱いおしぼり。至れり尽くせりの歓迎ぶりにも感動していたナオさんでした。


コース参照:2011年8月 入笠山    2015年6月 入笠山    2019年2月 入笠山




前回:行者岳・唐梨子山     HOME     山域別     次回:湯ノ丸山・烏帽子岳