弘法山・念仏山

こうぼうやま(235m)・ねんぶつやま(355m)


今年の忘年山行は、いつも歩くお気に入りの弘法山ハイキングコース+念仏山にしました。
雑木林が続く緩やかな尾根でコースタイムは3時間弱ですが、ゆっくり楽しみながら歩くことにします。


2017.12.2
(土)
 鶴巻温泉駅吾妻山善波峠念仏山めんよう
の里
弘法山権現山浅間山弘法山
公園入口
秦野駅
晴れのち曇り  09:15発10:05
10:15
11:3012:05
12:50
14:0014:15
14:30
14:55
15:00
15:2015:4016:05




今年は皆さん都合を合わせて下さり、全員参加の忘年山行となったので、今後いつまでも歩ける弘法山ハイキングコースを案内させていただくことにしました。里山なのに珍しく植林が少なく、雑木林が続くなだらかな尾根道で、皆さんにも季節を変えて時々歩いて頂きたいコースです。今回は念仏山も合わせ五座縦走と銘打ってスタートしました。


弘法山登山口
【鶴巻温泉駅から10分かからず弘法山登山口】


【ムラサキシジミ】



【すっかり色づいたツタ】

石標「弘法山ハイキングコース」
【石標「弘法山ハイキングコース」】

皆さん、花や昆虫や実などいろいろ見つけるのが上手なので、あちこちで撮影会。



【早速見つけて、実の撮影】


【広葉樹が多い落ち葉の道】

楽しくおしゃべりしつつ、まずは第一座の吾妻山に到着しました。


雑木林の道
【雑木林が続く弘法山ハイキングコース】


【第一座 吾妻山山頂】


吾妻山
【吾妻山 日時計検証中】

東海大学駅分岐
【東海大学駅分岐】



【黄葉の道の仲良しコンビ】


【タマネギ石かな?】

弘法山へは善波峠分岐から直登ですが、念仏山へ寄って行きたいので、右の野菊と信仰の道へ。



【善波峠分岐 「野菊と信仰の道」へ】

善波峠
【矢倉沢往還時代の道 善波峠】

メインルートから外れているので比較的静かな道を進み、第二座の念仏山に到着しました。



【野菊と信仰の道】

念仏山山頂
【第二座 念仏山山頂】

先客グループが出発し、ベンチが少し空いたところでランチタイム。
今回も夕方から二次会予定なので、お昼は手早く簡単に済ませることになりました。


念仏山
【赤いマフラーのお地蔵さまにもご挨拶】

念仏山
【念仏山でランチ】

昼食後は善波峠に戻って左上へ上がり、弘法山へ向かいます。



【野菊と信仰の道を戻る】

御夜燈
【善波峠の上にある御夜燈】

山頂手前で、家族連れにも人気のめんようの里にも寄って行くことにしました。
キャベツ葉など喜んで食べてくれますが、今日は持って来なかった・・・ごめんネ。



【山頂下の分岐 右のめんようの里へ】

めんようの里
【めんようの里には羊さんが数頭】

1週間前はまだ青葉の残っていたモミジもすっかり紅葉し、イチョウも半分落葉していました。


弘法山山頂
【第三座 弘法山山頂】

弘法山山頂
【弘法山の鐘楼】


ゴンズイ

ムラサキシキブ

トキリマメ

サネカズラ


権現山周辺は植栽モミジの紅葉がちょうどきれいでした。曇ってしまったのが残念。


権現山へ
【右に左に紅葉愛でつつ 権現山へ】


【周辺はモミジが多い】

展望台からは小田急線が見えてジオラマのよう。晴れていれば富士山・箱根・丹沢も一望です。


権現山展望台
【第四座 権現山展望台から (拡大)】


【権現山の西側は急階段が続く】

弘法山~浅間山は春になると桜がきれいで、少し下った草地広場にはベンチもあります。



【駐車場に下り、最後の浅間山へ】

浅間山
【第五座 浅間山】

浅間山から急坂の折り返し道を下り登山口に出ました。あとは車道と川沿い遊歩道を進み駅へ。
秦野駅での二次会でもおしゃべりは尽きず、八回目の末広がり忘年山行は無事終了しました。



【紅葉振り返りつつ】

弘法山公園入口
【弘法山公園入口】


下山後の二次会のため、鶴巻温泉駅からお店の多い秦野駅へ向かいましたが、逆コースなら午前中に富士山や山々など眺望も楽しめるので、晴れた日はそちらもお勧めです。午後から曇り、ちょっと肌寒くなってしまいましたが、いつものようにおしゃべりしながらの楽しい忘年山行となりました。皆さん、本当にありがとうございました。



------皆さんの弘法山レポはこちらから------

★ palletさん   :「そらいろのパレット」
★ ゆきさん    :「ぽつぽつ山レポ、ときどき休み、ところにより道草」
★ はなねこさん :「はなねこ山」
★ cyu2さん   :「カラダよろこぶろぐ」


コース参照:2010年12月 同コース   2012年4月 逆コース




前回:大山    HOME    山域別    次回:箱根外輪山